Profile Image
高山信用金庫の公式ブログです。当金庫の取組や商品・サービス・イベント・ビジネス等に関する様々な情報をタイムリーにお届けいたします。

たかしんキッズわくわく金融教室

皆さん、こんにちは。

8月の4日(火)・5日(水)に「たかしん夏休みキッズわくわく金融教室」を開催しました。
2日間合わせて約20名の小学生の皆さんに参加していただきました

お金に関するクイズをしたり、本物のお札を使って、ほどこされた偽造防止技術を学んでもらいました。

光に透かしたり、
ルーペを使ったり、
ブラックライトをあててみたり、
普段は意識をして見たことのない方法でお札をくまなくのぞいてもらいました。
たかしんキッズわくわく金融教室
「お札の数字の部分が盛り上がってるのが分かる。」
「すごい小さい文字が印刷されてる!」

たかしんキッズわくわく金融教室
みんなの驚きの声が響きました。

そして本店営業部で実際の仕事を見学してもらいました。
お札や硬貨に数える機械に触れて、みんな大興奮face08
たかしんキッズわくわく金融教室

また、お金が大切さを理解してもらうために、おこづかい帳のつけてもらったり、模擬硬貨を使った買い物をして物の価値を見極めることの必要性も勉強してもらいました。

最後には「おもしろかった!楽しかった!」「来年も参加したい!!」というお声をいただきました。

キッズの皆さんの元気なパワーをたくさんもらった2日間でした。
今後も、金融教室などを通して、金融機関の仕事やお金の大切さについて学ぶ機会を作っていけたらと感じました。
参加してくれた皆さん、ありがとうございました。


同じカテゴリー(つぶやき・ひとりごと)の記事画像
第22回雫宮祭で酒樽神輿を担ぎました!
飛騨神岡金毘羅祭に参加しました!
「VR認知症体験会」に参加しました!
飛騨高山ブラックブルズ岐阜のホーム戦の応援に行ってきました!
高山幼稚園の年長の皆さんがいらっしゃいました!!
飛騨警察署の1日警察官をつとめました!
同じカテゴリー(つぶやき・ひとりごと)の記事
 第22回雫宮祭で酒樽神輿を担ぎました! (2025-03-19 15:30)
 飛騨神岡金毘羅祭に参加しました! (2025-02-28 15:00)
 「VR認知症体験会」に参加しました! (2025-02-19 16:00)
 飛騨高山ブラックブルズ岐阜のホーム戦の応援に行ってきました! (2025-02-18 17:10)
 高山幼稚園の年長の皆さんがいらっしゃいました!! (2024-12-23 16:26)
 飛騨警察署の1日警察官をつとめました! (2024-12-18 17:28)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

法人情報

法人名

高山信用金庫

住所

〒506-0843
岐阜県高山市下一之町63番地

電話番号

0577-32-2200

営業時間

9:00〜15:00

定休日

土日祝日

URL

https://www.shinkin.co.jp/takayama/

コメント

PAGE TOP