Profile Image
高山信用金庫の公式ブログです。当金庫の取組や商品・サービス・イベント・ビジネス等に関する様々な情報をタイムリーにお届けいたします。

一目でわかる!おどろきの綿棒

皆さまこんにちは。

先日、おどろきの綿棒の試作品を試用させてもらいました!

どんな綿棒かといいますと
水分の吸収を目で見て確認することが出来る綿棒です。
こちらは水分を吸収すると、綿棒の色が青から黄色に変わるんです。

上が試用前、下が使用後
一目でわかる!おどろきの綿棒使ってみると本当に色が変わりました!!
しかも驚くほどくっきりとface08
誰が見ても一目瞭然です。

しかも日本で唯一の商品です。
(特許 第4243476号 第4768929号)

開発された「サンリツ㈱」の社長さんに
なぜこのような綿棒を開発されたのか
お聞きしたところ、

「言葉が出せない赤ちゃんや、介護の現場で、
耳に入った水を第三者がどうやったら
除去できたか確認できないとの声を聞き、
何とかしなくてはと使命感で開発しました。
従来はコバルトイオンを用いた乾湿指示薬が
あったが人体に有害な物質のため、これらの課題を解決する乾湿指示薬を用いて開発しております。」

とのことでした。

市販は今からとのことですが、小さいお子さんや介護の方がみえるご家族の方には朗報ですねface01


こちらの綿棒の詳細はサンリツ株式会社様へ

サンリツ株式会社
住所:下呂市小坂町大島1271
TEL:0576-62-2432 FAX:0576-62-3556


同じカテゴリー(つぶやき・ひとりごと)の記事画像
古川祭が行われました!
春の高山祭が開催中です!
第22回雫宮祭で酒樽神輿を担ぎました!
飛騨神岡金毘羅祭に参加しました!
「VR認知症体験会」に参加しました!
飛騨高山ブラックブルズ岐阜のホーム戦の応援に行ってきました!
同じカテゴリー(つぶやき・ひとりごと)の記事
 古川祭が行われました! (2025-04-28 16:45)
 春の高山祭が開催中です! (2025-04-14 17:15)
 第22回雫宮祭で酒樽神輿を担ぎました! (2025-03-19 15:30)
 飛騨神岡金毘羅祭に参加しました! (2025-02-28 15:00)
 「VR認知症体験会」に参加しました! (2025-02-19 16:00)
 飛騨高山ブラックブルズ岐阜のホーム戦の応援に行ってきました! (2025-02-18 17:10)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

法人情報

法人名

高山信用金庫

住所

〒506-0843
岐阜県高山市下一之町63番地

電話番号

0577-32-2200

営業時間

9:00〜15:00

定休日

土日祝日

URL

https://www.shinkin.co.jp/takayama/

コメント

PAGE TOP