いのちの森づくり

高山信用金庫

2013年10月23日 19:00


皆さまこんにちは

今日は飛騨・世界生活文化センターにてイベントに
参加してきました。
「はっぱくんの森(いのちの森)づくり」
というイベントでいのちの森づくりの手法を用いた
植樹を行いました

最初に宮脇昭先生による講和と植樹方法の説明を
受けました。
先生はいのちを育む森づくりの大切さを
教えてくださいました。




その後、参加者全員で植樹を行いました。
植えた樹種はこの土地本来の
シラカシ、ミズナラ、ヤマザクラ等のポット苗です

そして最後に台風や寒さ対策の為、
苗の上へわらをかぶせました。

是非とも今週末の台風に負けないで
1年、2年後大きく育って欲しいと願っています




植樹体験が初めてな職員が多く、
楽しんで取り組めました。
体はとても疲れましたがいい汗がかけました

あらためて自分たちの住む自然を、森を
大切にしたいと感じました。

関連記事