ジオパークを知ろう!

高山信用金庫

2013年03月01日 18:57

今日から3月ですね
もう3月!!とカレンダーを見てびっくりしております。今月もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

さて、今日は1つ講演会を
ご紹介したいと思います。

「ジオパーク講演会」
~ジオパークを知ろう~


地域の歴史や文化、生活等の体験を通じ
地域の魅力を伝えるとともに、
地域のつながりや活性化につなげる取り組みとして“ジオパーク”の取り組みが
始まっているそうです。


「ジオパークって一体なに?」
を解決してくださる講演会
 
ジオパークとは・・・
ジオ(地球)に親しみ、ジオを学び、
ジオを楽しむ場所。
山や川を見てその成り立ちと
しくみに気づき、生態系や人間との
関わりを考える場所でもあるそうです。


日時 平成25年3月10日(日)  13:30~15:30(開場13:00)
会場 丹生川支所2階(高山市丹生川町坊方2000)
参加費 無料(申込不要)


プログラム
<基調講演>「ジオパーク~新しい地域振興の手段~」
          竹之内 耕氏(糸魚川市フォッサマグナムミュージアム学芸員)
<報   告>「奥飛騨温泉郷での取り組み」
          長瀬 英之氏(奥飛騨温泉郷地区準備委員会 会長)

主催 高山市、奥飛騨温泉郷地区準備委員会
お問い合わせ先 高山市環境政策推進課(TEL:0577-35-3533)
           奥飛騨温泉郷地区準備委員会(0578-89-2720)

高山の自然や文化、歴史を知ることは飛騨に生き、地元を盛り上げていく上で大切なことだと思います。
飛騨について考えてみる良い機会だと思いますので是非参加してみてはいかがでしょうか。

関連記事